ビーラブクラブ突撃取材!

6/1~8/31 六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」 ~夏バージョン「夏は夜」~

2019年05月22日

六甲山の上に立つ一本の大きな樹のような

「自然体感展望台 六甲枝垂れ」
総檜葺きの展望台では、フレームや壁、床に奈良県・吉野の森で厳選されたヒノキを使用して作られています。
内部に入ると包まれるようなヒノキの優しい香りと「枝葉」というフレーム超しに降り注ぐ太陽の光を感じられる展望台。
その季節ならではの体験をして、六甲山の自然に触れることができます。

六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」は、1000万以上の色彩表現ができる最新のLED照明を使って、限りなく自然光に近い光で展望台全体を覆うフレームを内側から照らす光のイベント。
伏見雅之氏による演出で、今年のテーマは<枕草子>。
清少納言が記した、日本人が昔から親しんできた四季折々の情景を季節ごとに春・夏・秋・冬の4パターンで表現。

六甲山から望む1000万ドルの夜景と共に、幻想的な光景を楽しめます。

~夏バージョン「夏は夜」~
夏の夜の月が明るい情景。暗闇にホタルが飛び交ってぼんやりと光って飛んでいく姿や、雨の日の様子
●期間:6/1(土)~8/31(土)
●時間:19:00~21:00(20:30受付終了)

<自然体感展望台 六甲枝垂れ>
営業時間:10:00~21:00(20:30受付終了)
●入場料:大人/300円、小人(4歳~小学生)/200円

6/1~8/31 六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」 ~夏バージョン「夏は夜」~
↑ 夏は夜


6/1~8/31 六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」 ~夏バージョン「夏は夜」~
↑ 春はあけぼの

6/1~8/31 六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」 ~夏バージョン「夏は夜」~
↑ 秋は夕暮れ

6/1~8/31 六甲山光のアート「Lightscape in Rokko」 ~夏バージョン「夏は夜」~
↑ 冬はつとめて


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
大鎌電気さんに行ってきました!in函館
JR元町駅徒歩3分!セルフフォトスタジオSnap on Air3周年を迎えます!
不用品買取回収はユーズサイクルにおまかせ!
【MAXHUB】インタラクティブホワイトボード徹底解説!
神戸南京町老祥記リニューアルのお知らせ
神戸元町南京町春節祭2025開催!
同じカテゴリー(トピックス)の記事
 大鎌電気さんに行ってきました!in函館 (2025-04-30 19:26)
 JR元町駅徒歩3分!セルフフォトスタジオSnap on Air3周年を迎えます! (2025-04-24 18:42)
 不用品買取回収はユーズサイクルにおまかせ! (2025-02-28 12:30)
 【MAXHUB】インタラクティブホワイトボード徹底解説! (2025-02-21 11:57)
 神戸南京町老祥記リニューアルのお知らせ (2025-01-29 18:09)
 神戸元町南京町春節祭2025開催! (2025-01-17 15:45)


トピックス

Posted by ビーラブクラブ突撃取材!

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
突撃取材スタッフ
突撃取材スタッフ