ビーラブクラブ突撃取材!

セルフペップトークセミナー受講して来ました!

2020年06月26日

皆様こんにちは!
営業部ゆうかです!
セルフペップトークセミナー受講して来ました!


少し前にはなりますが、6月13日(土)に
セルフペップトークセミナーを受講して来ました!


ペップトークとは?


アメリカで生まれたスポーツ選手が試合前にコーチから
激励のショートスピーチです!

言葉の力でその人の力を更に発揮するという考え・・
「短く」「分かりやすく」「肯定的な」魂をゆさぶるトークを言います。


何故私がペップトークに興味を抱いたかなのですが、
そもそも私はかんなりネガティブ・・・


ネガティブな自分を奮い立たせ「なにくそ~~!このやろ~~!」
「いつか見ておけーーーー!」と恨みにも近い感情で魂を燃やして生きてました。

そんなことをするにも限界を感じたのが去年に入ってから。
自分の言葉で自分を陥れそこから這い上がる事も力がわかなくなりました。

そこで出会ったペップトーク。

何が一番感動したかと言うと、ペップトークの考え方。

誰かの応援をする前に、
誰よりも自分自身を応援しよう。
そこから誰かを応援出来る。

セルフペップトークセミナー受講して来ました!


この言葉に涙が出そうになりました。
もっと自分をほめてあげないと。。

セルフペップトークセミナーでは、
どうやって自分を応援するのか?
セルフペップトークセミナー受講して来ました!

受容→承認→行動→激励の順にどのように受け止めるか?に重きをおき、
セッションを交えながら進んでいきます!

セルフペップトークセミナー受講して来ました!


午後はセッションが中心。
様々なセッションを元に自分が一番応援して欲しい言葉を作ります。
受けて一番感動したのが、自分の魅力がこんなにたくさんあるなんて思いもよらなくて、
自分自身の応援をするのは自分のマインドと承認→行動と感動ポイントはいくつもありますが、
何より大事なのは「受容」でそこからどのように切り替えるか?
だと思いました。ちなみに明日もペップトークセミナーです!
明日はゴールペップです!今から楽しみ♪

セルフペップトークセミナー受講して来ました!

万年さん宜しくお願いします!

ペップトークが気になった方は是非HPからチェックして下さいね♪
https://www.peptalk.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
大鎌電気さんに行ってきました!in函館
JR元町駅徒歩3分!セルフフォトスタジオSnap on Air3周年を迎えます!
不用品買取回収はユーズサイクルにおまかせ!
【MAXHUB】インタラクティブホワイトボード徹底解説!
神戸南京町老祥記リニューアルのお知らせ
神戸元町南京町春節祭2025開催!
同じカテゴリー(トピックス)の記事
 大鎌電気さんに行ってきました!in函館 (2025-04-30 19:26)
 JR元町駅徒歩3分!セルフフォトスタジオSnap on Air3周年を迎えます! (2025-04-24 18:42)
 不用品買取回収はユーズサイクルにおまかせ! (2025-02-28 12:30)
 【MAXHUB】インタラクティブホワイトボード徹底解説! (2025-02-21 11:57)
 神戸南京町老祥記リニューアルのお知らせ (2025-01-29 18:09)
 神戸元町南京町春節祭2025開催! (2025-01-17 15:45)


トピックス

Posted by ビーラブクラブ突撃取材!

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
突撃取材スタッフ
突撃取材スタッフ